今日は、久しぶりの本業の話です。 緊張します(笑)。

ご承知のとおり、H27年度から段階的に法人税率が引き下げられます。

いろいろ議論はありますが、先進各国、税制の国際競争をせざるを得ない関係上、

当然の政策なのかもしれません。

現状、法人税の税率は約35%(実効税率)。

これが、向こう5年くらいかけて20%台まで下がると言われています。

何事も「変化はチャンス」は言われますが、今回の改正をどう捉えるか?

内部留保を厚くし、会社の体力を高めていくための王道は、

基本、税引後の利益を蓄積していく外ありません。

仮に、税前1億円の利益だとすると、税引後利益は、

税率35%だと、6,500万円で、

税率29%だと、7,100万円となります。

「そんなの当然だろ」と言われておしまいのように見えますが、

仮に、今年の利益1億円を繰り延べて5年後に受け取れたらどうでしょう?

そうです、税率の変更だけで内部留保額が600万(6%)増加します。

利益繰延型の金融商品はいくつかありますが、そんなものの検討も含め、

これから1,2年は、攻めのタックス・プランニングが必要かもしれません。

(当然ですが、利益を出すことが大前提ですが・・・)

長野税理士法人

野路美徳