今日は、田中角栄さんの言葉から。

田中角栄は、自らこう言っていた。

「確かにノーと言うのは勇気のいることだ。

しかし、逆に信頼度はノーで高まる場合もある。

できないものはノーとハッキリ言った方が、長い目で見れば信用される。」

(出典:田中角栄の「経営塾教科書」)

だそうです。

自分は30年近く税金とかお金に関わってきました。

かけだしの頃は、当然ですが、かなりリキんで仕事をしてました。

また、人は数字とかお金というものに対し、合理的な判断をするものだと

勝手に思ってました。

でも、違うんですよね。

そう。 人間の行動の殆どは感情に支配されています。

だからこそ、ノーと言える日本人って多くないと思います。

なぜなら、「好かれたいから。」

また、ノーと言える人も2パターンあって、

感情で、「ただ嫌だ」というタイプのノー。(多数派)

もう一つは「本物のノー」で、いろいろなことを瞬時に考えた上でのノー。

もちろん、角栄さんが言っているのは「本物のノー」ですよね。

では、また来年。

長野税理士法人

野路美徳